コロナウイルス感染拡大の影響で、3月から3か月間中止していた「森林セラピー」がやっと開催に辿り着きました。この3か月間は春の息吹が最も高まる素晴らしい季節であるのに残念なことでした。この3か月間は会場が閉鎖された期間もあ…
6月5日読売新聞しが県民情報欄にたかしま森林セラピーが紹介されます。ぜひご覧ください。
ちょうど10年前、私たちが案内人の養成講座を受講して時期に取材があり、「たかしま森林セラピー」のその後、の取材も兼ねて、また緊急事態宣言が解除されコロナ鬱解消の一つの手段として、県民の皆さんに向け、「森林セラピー」を紹…
お待たせしました。6月イベントから森林セラピーを再開します。
お待たせしました。6月 6日(土)ビラデイスト今津(カキツバタとびわ湖眺望) 6月 8日(月)マキノ高原 (調子が滝とびわ湖の眺望) 6月15日(月)くつきの森 (びわ湖の水源…
木漏れ日の画像をアップします。2020.5.10
今までに撮りためた森林セラピーコースでの木漏れ日です。かつらの木の葉陰 イタヤカエデの葉陰 エゴノキの葉陰
くつきの森の様子
湿原の森の小川 残雪のコシアブラ林で寝転ぶ 銀杏並木の小径 カツラの木の葉陰 地衣類・きれいな澄んだ空気に包まれてしか生きられない シンボルツリーのユリノキ イタヤカエデの葉陰 くつき渓谷の清流 湿原の森の柔らかな光 み…
ビラでイスト今津の様子
マキノ高原の様子
ヨキトギ(斧磨)川のせせらぎをながめる 山水に手を浸す
その後の対応 5月イベントをすべて中止しました。再開までお待ちください。4月17日付
たかしま森林セラピーフアンのみなさまへ2020.4.10
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、3・4月の森林セラピーを中止しています。 案内人は近いうちに皆さんに来ていただける日がくるだろうと願いつつ、4月の1か月間は三つのコースの整備をすることにしています。 今、高島の森、里…
2020年1月
1月体験会は雪なしでお休みとなりました。そこで、おしゃべりになりました。興味がおありでしたら聞いてください。 昔、北大路魯山人という人が「聴雪」ということを言ってました。彼は料理の大好きな人でしたが、「美味しい」というの…